東芝のリストラを許さない、関連コーナー

記事

 2月7日(日) 付けしんぶん赤旗日曜版経済「これって何?」で大木一訓(おおき・かずのり)日本福祉大学名誉教授は、東芝リストラは経営陣が粉飾決算の反省をせずに従業員に犠牲を押し付ける許されない施策だと批判しています。→<記事>

 粉飾決算については、重大な犯罪であり過去にカネボウが犯した粉飾決算では経営陣の逮捕や上場廃止の厳しい措置が取られたのに対して、カネボウをはるかに上回る東芝が金融庁による課徴金を課したのみについて、安倍政権と東芝の親密な関係に言及しています。

 また、リストラ策がフラッシュメモリーと原子力事業に特化して、将来有望な事業である医療などの黒字事業も売却し、優れた多数の社員を解雇することに警告しています。2月18日(木)付け日経新聞では、特化するとしているフラッシュメモリーの下落記事が掲載されています。→<記事>

 東芝医療機器部門売却記事(2月19日付け中日新聞)→<記事>

リストラを許さない闘い

会社分割に対して労働契約承継法利用により、労働者個人で会社と闘うことができます。電機・情報ユニオンに加入して闘い成果を勝ち取った事例があります。

労働契約承継法Q&A → <こちら>

労働契約承継法の概要 → <こちら>
A4横サイズのため、印刷するかPDFで読む場合は、表示(回転)させて読んで下さい。
特に4ページ目の「労働者党との協議および通知の手続き②」は、会社が個人(組合員)に対して通知すべき一覧が掲載されています。

【女性労働者を元の武蔵勤務に戻させる】
 ルネサスリストラかながわ対策会議は5月11日(月)、ルネサスの大リストラに反撃するため、「リストラ反撃大宣伝行動・パート18」をルネサス玉川事業所が所在するNEC玉川事業場の3つの門前で行いました。行動には15名が参加し、ルネサス懇ビラ30号を1502枚配布しました。
 正門でのハンドマイクの訴えでは、ルネサスリストラかながわ 対策会議の君嶋ちか子代表委員は、先月の選挙で県会議員に当選した報告と支援へのお礼を述べ、今後も労働者との連帯を強め、神奈川県議会に労働者の声を届 ける決意を話されました。
 電機・情報ユニオンの米田徳治中央執行委員長は、高崎へ配転強要された女性労働者が元の武蔵勤務に戻したこと、承継転籍で、会社と労働者5人との協議が始まったことを報告し、多くの人たちが会社との協議を行うようにと訴えました。

2016年2月6日(土) 東芝大リストラ 「法手続き省力出来ない」 厚労省回答

 2月5日電機・情報ユニオン、全労連と日本共産党小池晃参院事務所などは、大リストラを進めている東芝の会社分割手続きに問題があるとして、厚労省と法務省に対応を求めた結果、厚生労働省担当者は「承継法の手続きは省略でききない」と回答しました。内容は<こちら>を参照ください。

【東芝のリストラを許すな市民集会開催】

 2月6日東京都内で「東芝のリストラを許すな市民集会」が電機・情報ユニオン、電機労働者懇談会(電機墾)、東芝の職場を明るくする会で作る「東芝のリストラを許すな実行委員会準備会」主催で、100人を超す参加者で行われました。

主催者あいさつした電機墾今井代表(写真左)は、東芝の粉飾決算という犯罪行為のツケを労働者に押し付けるな、電機・情報ユニオン米田委員長(写真右)は、労働契約承継法を活用した運動で労働者に闘いを広げていく、東芝の職場を明るくする会羽田副代表(写真中央)は、青梅工場閉鎖反対を掲げて職場・地域でたたかうと表明しました。

 全労連の根本副議長、東京地評森田議長などが連帯のあいさつをしました。

 しんぶん赤旗に記事が掲載されました。内容は<こちら>を参照ください

【東芝青梅工場の閉鎖反対宣伝】

 1月8日(金)午後6時より青梅線・小作駅に東芝青梅工場門前で工場の閉鎖反対宣伝を西多摩労連主催で行いました。西多摩労組連関係者8名、東芝を明るくする会2名、電機情報ユニオン1名の11名で行い、東芝青梅工場の閉鎖反対・リストラ相談とを載せた西多摩労連ビラ&ティシュ500セットを30分で全て配布しました。

 配布する中でも関心があるのか引き返してもらう人や署名をしたら良いと言う人、本当に閉鎖するのと聞き返す人など関心の高さがうかがえました。

 行動の締めとして、西多摩労連の責任者は、青梅市に要請行動を行い、今後の2月6日に向けて取り組みを強めていきたいと挨拶しました。

【東芝本社リストラ緊急宣伝実施】

 1月15日(金) 午後5時から午後6時半まで東芝本社前でリストラ緊急宣伝を東芝を明るくする会、電機・情報ユニオン、東京電機墾のメンバで行いました。

「東芝は雇用と地域経済を守れ・1万人リストラ・工場閉鎖反対」のビラと横断幕を掲げて490枚を配布しました。「東芝は雇用と地域経済を守れ・1万人リストラ・工場閉鎖反対」の効果もあり受け取りはよかったです。